
恵比寿・目黒のマンツーマンピラティスELEMENT
恵比寿駅徒歩9分、目黒駅徒歩9分
1回30分から通える
通い放題型マシンピラティスジム
1回 ¥2,750〜
※通い放題プランで1日1回通った場合

※効果を保証するものではありません。個人によって成果や効果は異なります。適切な食事管理を行い、個人に合わせて運動頻度などを管理する必要があります。

恵比寿駅徒歩9分・目黒駅徒歩9分
恵比寿・目黒のマンツーマン
ピラティスELEMENT
1回30分から通える
通い放題マシンピラティスジム
会員の9割が運動を習慣化
自然と理想のカラダに近づく
1回たったの ¥2,750〜
※通い放題プランで1日1回通った場合

※効果を保証するものではありません。個人によって成果や効果は異なります。適切な食事管理を行い、個人に合わせて運動頻度などを管理する必要があります。
LINE登録限定で入会金33,000円と体験料金3,300円が無料!
最大36,300円がお得に!
マシンピラティスジムについて
こんなお悩みはありませんか?
料金が高すぎて手が出ない
持ち物の準備がめんどくさい
時間がない・場所が遠くて通えない
トレーニングについていけるか不安

ELEMENTなら
そのお悩みを解決できます

1回¥2,750〜の
業界最安値級

1回30分だけなので
通いやすい

レンタル無料
手ぶらで通える

入会する90%が
初心者なので安心

お客様に合った
プランをご提案

REASON
どうしてマシンピラティスが
良いのか

ピラティスの本場であるアメリカでは、ピラティス=マシンピラティスというくらい一般的に浸透しています。
マシンピラティスではマシンが身体をサポートしてくれ、負荷を調整することによって確実に深層の筋肉を効かせてボディラインを変化させていきます。
さらにマシンピラティスではインナーマッスルと呼ばれる身体の深層部の筋肉を鍛えることも可能です。
インナーマッスルを鍛えることで、猫背や反り腰といった多くの方が持たれているお悩みを改善するサポートをいたします。

ピラティスの本場であるアメリカでは、ピラティス=マシンピラティスというくらい一般的に浸透しています。
マシンピラティスではマシンが身体をサポートしてくれ、負荷を調整することによって確実に深層の筋肉を効かせてボディラインを変化させていきます。
さらにマシンピラティスではインナーマッスルと呼ばれる身体の深層部の筋肉を鍛えることも可能です。
インナーマッスルを鍛えることで、猫背や反り腰といった多くの方が持たれているお悩みを改善するサポートをいたします。
マシンピラティスの効果

※結果には個人差がございます。効果を保証するものではございません。
CONCEPT
マシンピラティス
ELEMENT恵比寿目黒店の
3つのこだわり
マンツーマンのマシンピラティス指導を月額制の通い放題で受けられる
週5回で通えば1回あたりの料金は約2,750円です。「プライベート指導のマシンピラティスは高くて手が出せない……」
そんな方でも通えるように、業界最安値級を実現しています。
それほど多く通えないという方向けには、月4回プラン(日中のみのデイプランもあり)から利用プランをご用意してます!
さらにELEMENTはパーソナルジムを50店舗展開しており、ピラティスジム会員の皆様はパーソナルジム店舗を相互利用することも可能です!

1回30分〜のマシンピラティストレーニングで運動を楽しく習慣化
週1回といった少ない頻度ではなく、短時間でも週2~3回と通うことで楽しく運動を習慣化することができます。

入会される90%のお客様が運動初心者なので、ピラティストレーニングが初めての方でも安心
でもELEMENTでは入会される90%のお客様が運動初心者です。なかには「運動をするのは10年ぶり」なんて方もいらっしゃいます。
マンツーマンでの指導なので、まずは運動に慣れるところからスタートができ安心です。

LINE登録限定で入会金33,000円と体験料金3,300円が無料!
最大36,300円がお得に!
マシンピラティスELEMENT
恵比寿目黒店へは
手ぶらで通えます♪
ウェア・タオル・ドリンク・プロテインは
全て無料でレンタルが可能です!


ELEMENT会員様の実態調査
ELEMENT会員様の実態調査

ELEMENT調べ2023年12月
ELEMENT調べ2023年12月

ELEMENT調べ2023年12月
ELEMENT調べ2023年12月





ELEMENT調べ2023年12月
ELEMENT調べ2023年12月
どんなタイミングでELEMENTに通ってますか?


恵比寿店のお客様の声
ry ma様
(50代 / 女性 / 健康維持)
姿勢改善と体力増強の為に娘に勧められて通い始めました。
インストラクターさんが私のその日の体調や状態をチェックしながら30分間のメニューを考慮してくださり、パーソナルなトレーニングが出来るので、3年近く無理なくずっと続けられています。
日常の意識や姿勢の改善がみられてきて有難いです。今後も長く続けてライフワークにしたいと思っています。
m.y様
(40代 / 女性 / 腰痛改善・姿勢改善)
腰痛がひどくて病院に行くも、長期的な視点では反り腰、呼吸の浅さ、身体の歪みなど根本を治さないといつまでたっても同じ悩みを持つなと思い、通い始めて2ヶ月。
おかげさまで痛みはほぼ改善されて感謝感謝です!
トレーナーの方々みなさん博識で、たくさん体のメカニズムについてお話してくださるので、長距離移動などで腰が心配なときも、呼吸やどこをのばせばいいかなどのアドバイスを実践したりと本当に助けられました。
他にも1ヶ月通った時点で受けた健康診断では40代で身長がのびていたり、生理痛も緩和されたりと目に見えて効果がわかって楽しいです。
今後もよろしくお願いいたします!
NA YA様
(20代 / 女性 / 引き締め・運動不足解消)
通い始めて2ヶ月経ちますが毎回行くのがとっても楽しいです!
いつも親身に身体と向き合ってくれてピラティスの奥深さやもっと知りたいという意欲を掻き立ててくれます。
ジム内も清潔感がありとても綺麗です。
これからもよろしくお願いします!
m.i様
(30代 / 女性 / 姿勢改善・引き締め)
運動習慣のなかった私でも会社がお休みの日に週1ペースで無理なく楽しく通えています(*^^*)
マンツーマンで指導いただけて、自分の体の癖を教えてもらえるのがありがたいのとセッション後に飲むプロテインが美味しいです☻通い始めて夫から「姿勢がよくなった」と言ってもらえたのでこれからも継続して頑張りたいです!
いつか全日通い放題のプランにするのが夢です!
LINE登録限定で入会金33,000円と体験料金3,300円が無料!
最大36,300円がお得に!
MENU
恵比寿・目黒店の
あなたに合わせた
マシンピラティスメニュー

Body Make ボディメイク
筋力アップを目指す方向け
ダンベルやピラティスマシンを用いたワークアウトトレーニングを行います。ボディメイクとして筋力アップを目指す方向けのトレーニングです。

Shape Up シェイプアップ
身体を引き締めたい方向け
軽重量やピラティスマシンでのトレーニングを中心とし、ウエストラインなど身体の部分でメリハリをつけたいという部位を中心にトレーニングを行います。

Conditioning コンディショニング
身体のどこかに不調を感じる方向け
ストレッチを中心にご自身の身体の中で、動きが悪かったり動作しづらかったりする箇所のボディケアを目標とするトレーニングです。
恵比寿目黒店の料金プラン
初めてのお客様
¥3,300(税込)で初回体験トレーニング

さらに体験当日の入会で入会金¥33,000(税込)
体験料
入会金無料
※条件あり
※キャンペーンは当日入会し、当月にプランをスタートした場合に限る
\ 月4回から気軽に通えるプラン /
30分レッスン
月4回フルタイムプラン
月額 22,000円(税込)
1回あたり約5,500円※

1対1のマンツーマン指導
1回30分間のレッスン
全日10~22時利用可能
月4回デイプラン
月額20,000円(税込)
30+50分レッスン
月4回ミックスプラン
月額 25,500円(税込)

1対1のマンツーマン指導
1回30分間のレッスンが3回
1回50分間のレッスンが1回
全日10~22時利用可能
毎月30分のレッスンと50分のレッスン
が割引価格で受けられます
\ しっかり通いたい方はこちらのプラン /
しっかり通いたい方は
\ こちらのプラン /
30+50分レッスン
月6回ミックスプラン
月額 40,000円(税込)

1対1のマンツーマン指導
1回30分間のレッスンが4回
1回50分間のレッスンが2回
全日10~22時利用可能
毎月30分のレッスンと50分のレッスン
が割引価格で受けられます
30分レッスン
月8回フルタイムプラン
月額 40,000円(税込)
1回あたり約5,000円※

1対1のマンツーマン指導
1回30分間のレッスン
全日10~22時利用可能
月8回デイプラン
月額36,000円(税込)
30分レッスン
全日通い放題プラン
月額 55,000円(税込)
1回あたり約2,750円※

1対1のマンツーマン指導
1回30分間のレッスン
全日10~22時利用可能
会員上限数あり
1日1回毎日利用可能
マシンピラティス
通い放題プランご契約の方

系列店のパーソナルトレーニング店も月2回まで利用可能!
追加チケットとオプション

お友達ご紹介割引
ご紹介者にはお友達の入会時に
5,000円のキャッシュバック!
さらに毎月最大4,000円OFF
お友達も毎月割引価格でご利用できます。
パーソナル店舗へのご紹介も適応となります。30分レッスンの月4、月8回プランのみ割引対象です。

お友達ご紹介割引あり!
ご紹介者にはお友達の入会時に
5,000円のキャッシュバック!
さらに毎月最大4,000円OFF
お友達も割引価格で利用でご利用できます。
パーソナル店舗へのご紹介も適応となります。
30分レッスンの月4、月8回プランのみ割引対象です。
LINE登録限定で入会金33,000円と体験料金3,300円が無料!
最大36,300円がお得に!
他社比較

※週5回で1ヶ月通った場合

※週5回で1ヶ月通った場合
TRAINER
恵比寿目黒店のトレーナー
プロのトレーナーたちを採用しています
マシンピラティスジム ELEMENTでは、プロのトレーナーが指導にあたります。(トレーナー資格保持者が監修した教育プログラムを修了したトレーナーのみ)
ただ感覚的にトレーニングを教えるのではなく、科学的・医学的根拠に基づいた指導を大切にしています。
その人の体型・筋肉量・年齢に合ったピラティストレーニングで、「キツイけど楽しい!」と感じるトレーニングを是非体験してください。

佐藤トレーナー

宮城県出身。野球を20年やっており怪我を繰り返していた時、トレーナーの方のおかげで復帰をした経験から、予防やリハビリに興味を持ちスポーツトレーナーの道を目指す。 専門学校在学中に、スポーツチームへの帯同やリハビリテーション、フィジカルコーチの経験をして、現在トレーニングを提供している。
小川トレーナー

千葉県出身。現在、4児の母。
幼少期からドッチボール、テニス、バスケ、陸上とさまざまなスポーツを経験。
出産を期に自身の体の変化を感じ、体のことについて勉強し始める。自分のように悩んでいる人を治したいと言う思いからピラティストレーナー兼パーソナルトレーナーとなる。
齊藤トレーナー

千葉県いすみ市出身。大学時代はインテリアデザイン学んだ後、アパレルやグラフィックデザイン業に従事していた。3年前、ボディメイクの大会を見据えながらトレーニングを始め、筋トレとピラティスを通じて身体が変わっていく楽しさに目覚めた。その楽しさがますます増していき、トレーニングや身体の変化に対する興味が深まる中で、思い切ってフィットネス業界への転職を決意。
木村トレーナー

青森県出身。給食を作る仕事に3年間従事した後、フィットネス業界へ転身。これまで9年間、トレーナーとして活動している。
もともと「筋トレをしてみたい」という興味からトレーニングを始めたが、身体の変化を実感するうちに、その奥深さに魅了される。特に、痛みの改善や姿勢改善、食事指導を通じて、お客様の健康をサポートすることにやりがいを感じている。
現在も日々学習を重ね、より効果的なセッションを提供できるよう研鑽を積んでいる。お客様一人ひとりに合ったアプローチで、無理なく継続できるトレーニングを提供していく。
体験セッションの流れ(90分)
STEP1
WEBで簡単予約♪
STEP2
ご来店当日は手ぶらでOK◎

ご来店後に現在のお身体のお悩みや、運動習慣、これから目指したいゴールなどについてお伺いいたします。
STEP3
体験セッション
30分間のトレーニングセッションを実施♪ トレーニング初心者・運動が久しぶりの方でもしっかりとサポートしますのでご安心ください!

STEP4
アフターカウンセリング

体験セッション後の感想などをヒアリングさせていただきます。その後お客様の目的や一人ひとりのゴールにあわせたプランのご紹介、最適な運動頻度などをご提案させていただきます♪
STUDIO
恵比寿目黒店の
店舗情報
パーソナルマシンピラティス&ジムELEMENT(エレメント)恵比寿目黒店
| 営業時間 | 10:00〜22:00 |
| 住所 | 〒153-0062 東京都目黒区三田2丁目7-6 目黒フラット101(専用入口があります) |
| アクセス | JR恵比寿駅ガーデンプレイス口より徒歩9分、JR目黒駅から徒歩9分 |
| 料金プラン | 22,000円〜55,000円(税込) |
| レンタル有無 | ウェア・シューズ・ドリンク・プロテイン全て無料(プラン料金に含む) |
JR恵比寿駅からの
アクセス(徒歩9分)











JR目黒駅からの
アクセス(徒歩9分)













ピラティス恵比寿・目黒店の内装や備品






\先行予約受付中/
まずは初回体験へ
お越しください
\無料でカウンセリングできます/

FAQ
よくある質問
恵比寿目黒店では以下の手順でご入会いただけます。
①ページ下部「APPLY FOR MEMBERSHIP」よりELEMENT体験申し込みを行います。
②会員登録後メールにて初回体験トレーニング日程を調整・決定します。
③初回体験時に内容案内と入会手続を行います。
ジムにてトレーニングウェア・シューズ・ドリンクは無料でレンタルしています。
ご自身のウェアやシューズをお使いになりたい方はご持参ください。
体験トレーニングは3,000円(税込3,300円)にて可能です。
体験トレーニング後にご入会をされれば、体験トレーニング費用は無料とさせていただきます。
ご入会時には入会金、当月の日割会費、翌月会費をお支払いいただきます。
はい、もちろんマシンピラティスが初めての方、運動初心者の方でも通っていただけます。
ELEMENTにご入会される方の90%の方が長らく運動をやっていなかったり、ピラティスやトレーニングをしたことがない方です。トレーナーがサポートをしますので、ご安心して体験へとお越しください。
はい。ELEMENTでは月額55,000円(税込)でプロのピラティスレーナーからの指導が受け放題です。
トレーニングに関してはお一人様あたり1日1回とさせていただきますが、毎日通っていただいても構いません。
一部店舗のみシャワーやパウダールームを完備しています。恵比寿目黒店にはございません。
はい。ピラティスは女性に人気ですが、ELEMENTでは男性でも通っていただけます。男性のお客様は姿勢改善や体幹強化を目的をする方が増えています。
指導の提供は18歳以上からとなります。ご高齢な方でトレーニングがご心配な方はお問い合わせの際にご相談くださいませ。
毎日、朝10:00~夜22:00までとなっております。
退会希望の前月5日までにスタッフ宛に退会のご連絡をしていただきます。

近隣のマシンピラティス店舗
神楽坂・飯田橋店 パーソナル&マシンピラティス
〒162-0815 東京都新宿区筑土八幡町2-5 梅野産業ビル4F
ピラティス神楽坂・飯田橋店の詳細ページへ
武蔵小山店 マシンピラティスジム
〒152-0002 東京都目黒区目黒本町3-8-10 2F
ピラティス武蔵小山店の詳細ページへ
自由ヶ丘店 パーソナルジム&マシンピラティスジム
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢6丁目19-19 キャッスル自由が丘
マシンピラティス自由ヶ丘店の詳細ページへ
池尻大橋店 パーソナルジム&マシンピラティスジム
〒153-0042 東京都目黒区青葉台3丁目12−7 B1階
マシンピラティス池尻大橋店の詳細ページへ
中野店 パーソナル&マシンピラティス
〒165-0026 東京都中野区新井2-6-10 1F
ピラティス中野店の詳細ページへ
三軒茶屋店 パーソナル&マシンピラティス
〒154-0002 東京都世田谷区下馬2丁目20−2 3F
マシンピラティス三軒茶屋店詳細ページへ
駒沢大学店 パーソナル&マシンピラティス
〒154-0003 東京都世田谷区野沢4丁目22−11 アトラス駒沢大学 1F(路面店)
マシンピラティス駒沢大学店詳細ページへ
渋谷店 パーソナル&マシンピラティス
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町16-4 TIP. X TOKYO渋谷店内
マシンピラティス渋谷店詳細ページへ
近隣のパーソナルジム店舗
三軒茶屋店 パーソナルジム
〒154-0002 東京都世田谷区下馬2丁目20−2 3F
パーソナルジム三軒茶屋店の詳細ページへ
池尻大橋店 パーソナルジム
〒153-0042 東京都目黒区青葉台3丁目12−7 モアリッシェル代官山青葉台 B1
パーソナルジム池尻大橋店の詳細ページへ
世田谷太子堂店 パーソナルジム
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂5丁目1−11 麻生ビル 3F
パーソナルジム世田谷太子堂店の詳細ページへ
戸越銀座店 パーソナルジム
〒142-0051 東京都品川区平塚2丁目16−4 第一石岡ビル 201
パーソナルジム戸越銀座店の詳細ページへ
渋谷店 パーソナル&マシンピラティス
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町16-4 TIP.X TOKYO渋谷店内
パーソナルジム渋谷店の詳細ページへ
マシンピラティス渋谷店の詳細ページへ
駒沢大学店 パーソナルジム
〒154-0003 東京都世田谷区野沢4丁目22−11 アトラス駒沢大学 1F
パーソナルジム駒澤大学店の詳細ページへ
武蔵小山店 パーソナルジム
〒152-0002 東京都目黒区目黒本町3-8-10 2F
パーソナルジム武蔵小山店の詳細ページへ
恵比寿・目黒エリアでマシンピラティスを
受けるための基本解説
必要な基本的な知識について解説します。
昨今でマシンピラティスが人気を集めている理由とは?
恵比寿・目黒エリアでの多くのピラティススタジオが展開されています。
こちらの記事をお読みになっている方もマシンピラティスに興味をお持ちの一人でしょう。
マシンピラティスを日常に取り入れられている方達の中には「無理なく続けられる」「体型が変わった」「肩こりが改善した」といった実感の声が多く、モデルや芸能人の影響もあり人気が急上昇しました。特に女性を中心に、健康的な美しさを目指す人に支持されています。
マシンピラティス・マットピラティスの違いとは?
ピラティスには大きく分けて「マシンピラティス」と「マットピラティス」があります。どちらも体幹を鍛えることを目的としていますが、方法や効果に違いがあります。両者の特徴を比較して、どちらが自分に合うかを以下にて解説します。
使用する器具の違い
- マシンピラティス:リフォーマーやキャデラックなどの専用マシンを使う
- マットピラティス:マットの上で自重を使って行う
使用する主なマシンの種類(リフォーマー・チェア・キャデラックなど)
- リフォーマー:最も一般的。全身を効率よく鍛えられる。
- キャデラック:リハビリにも活用される万能マシン。
- チェア:コンパクトで動作バリエーションが豊富。
マシンピラティスでは目的に応じて複数のマシンを使い分けています。ELEMENTでは、主にリフォーマーとチェアを活用して指導を行っており、2つのマシンを組み合わせることで幅広い効果が期待できます。
運動の難易度とサポートの違い
- マシンピラティス:バネや滑車が動きを補助してくれるため、初心者でも正しいフォームを保ちやすい
- マットピラティス:自分の体重のみで動くため、筋力や柔軟性が必要になり、難易度はやや高め
得られる効果の違い
- マシンピラティス:体幹強化・姿勢改善・ボディメイクに効果的。効率よく結果を出しやすい
- マットピラティス:基礎的な体力や柔軟性を高める効果が大きい。自宅でも実践可能
マシンピラティスの効果は?ダイエットや姿勢改善にもおすすめなのは本当?
せっかく運動を始めるなら、「どんな効果があるのか」を知っておきたいですよね。マシンピラティスは体幹を鍛え、姿勢を整えるだけでなく、健康面やメンタル面にも多くのメリットがありますのでご紹介をしていきます。
体幹強化・インナーマッスルへの効果
まずマシンピラティスで得られる効果の一つがインナーマッスルを鍛えることで得られる体幹の強化です。普段使わないインナーマッスルにアプローチできるため、体幹が安定し姿勢が美しくなります。スポーツなどをされている方であれば、パフォーマンス向上にも効果的です。
ダイエット・ボディメイクへの効果
マシンピラティスを通したトレーニングではしなやかな筋肉をつくり、脂肪燃焼を促進。いわゆる「ムキムキ」ではなく「女性らしいライン」を作りたい方に向いているトレーニングとなります。
姿勢改善や肩こり・腰痛へのアプローチ
マシンの軌道に沿った形でトレーニングをすると、正しいフォームで動作がしやすくなります。そのため歪んだ体が整い、猫背や反り腰の改善につながります。マシンピラティスの効果によって、慢性的な肩こりや腰痛の軽減にも役立ちます。
心身のリフレッシュ効果
トレーニング動作の中で行う深い呼吸とゆったりした動作により、ストレス軽減や集中力アップの効果も期待できます。
マシンピラティスの効果をさらに知りたい方は、「マシンピラティスが気になる方へ!効果や特徴のほか注意点もご紹介」もあわせてお読みください。
マシンピラティスでは痩せないと言われる理由は?
一方で、マシンピラティスでは痩せないという声も聞くことがあります。この理由としては「週1回以下しか通わない」「食生活を改善していない」と効果が出にくい生活習慣を送ってしまっているという。
正しい成果を得るには 週2〜3回の継続と生活習慣の見直し が欠かせません。
より詳しい内容を知りたい方は、あわせて「マシンピラティスは痩せない?軽快な体づくりでダイエットをサポート」もお読みください。
マシンピラティスは誰に向いているか?
マシンピラティスは幅広い世代・ライフスタイルの人に適したトレーニングです。「運動が苦手」「続けられるか不安」という方でも安心して取り組めるのが魅力です。ここでは、特におすすめできる人の特徴をまとめます。
女性におすすめ:しなやかで引き締まった体を目指したい人
- ヒップアップやウエストの引き締めなど、ボディラインを整えたい方
- 筋肉を大きくせず、女性らしいしなやかなスタイルをつくりたい方
運動の初心者におすすめ:基礎から学びたい人
- 運動経験が少なくても、マシンが正しい動きをサポートしてくれる
- パーソナル指導ならフォームを丁寧に直してもらえるため安心
運動が苦手な人におすすめ:無理なく始めたい人
- マシンの補助で安全に動作できるため、体力に自信がなくても取り組みやすい
- ゆっくりした動作と呼吸法を取り入れるので、リラックス効果も得られる
高齢者やリハビリ目的の人におすすめ:安全に体を整えたい人
- 負荷を細かく調整できるため、年齢を問わず実践可能
- 関節や腰への負担を減らしながら姿勢改善・筋力強化ができる
姿勢や体の不調を改善したい人にもおすすめ
- 猫背や反り腰、肩こり・腰痛などの改善を目指したい方
- 姿勢改善を通じて日常生活を快適にしたい方
初心者でも安心して通える、恵比寿店のピラティス体験
恵比寿・目黒エリアでマシンピラティスを始めたいけれど、「運動が苦手」「体が硬い」「続けられるか不安」
そんな気持ちをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
ELEMENT恵比寿・目黒店では、そうした“はじめの一歩”を踏み出す方を全力でサポートしています。
私たちが目指すのは、「誰でも安心して通い続けられる運動を習慣化するためのスタジオ」。
そのため、プログラム設計からトレーナーの指導方針まで、すべての仕組みが“初心者にやさしい”ようにつくられています。
ELEMENT恵比寿・目黒店は「運動初心者」が9割以上
ELEMENT恵比寿・目黒店では、ご利用者の約9割がピラティス未経験からのスタートです。
「運動に自信がない」「姿勢を整えたい」「ジムが続かなかった」など、さまざまな理由で来店されますが、誰もが安心して始められる環境を整えています。
トレーナーは、身体の動かし方に不安を感じる方にも寄り添いながら、呼吸や姿勢を丁寧に指導します。
また、初回から一人ひとりの体力レベルや目的に合わせてプログラムを調整するため、無理なく・安全に・確実に効果を実感できるのが特徴です。
男性・女性どちらにも通いやすいスタジオ
ELEMENT恵比寿・目黒店は、男女ともに通いやすい空間づくりを大切にしています。
男性の方は「姿勢改善」や「体幹トレーニング」を目的とした利用が多く、
女性の方は「ボディラインの引き締め」や「代謝アップ」「産後ケア」など、美容と健康を両立する目的で通われています。
無理なく続けられる“習慣化”の仕組み
ELEMENT恵比寿・目黒店の強みは、続けられる環境づくりです。
1回30分の短時間セッションに加え、月額制で通い放題。
忙しい社会人や主婦の方でも、スキマ時間で通いやすい仕組みを整えています。
さらに、トレーナーが毎回の内容を記録し、体の変化を一緒に振り返ることでモチベーションを維持。“頑張らなくても続けられる”ことを大切に、運動を生活の一部へと自然に取り入れられるサポートを行っています。
恵比寿・目黒エリアで自分にあったマシンピラティススタジオの選び方について
マシンピラティスを始めたいと思っても、「どのスタジオに通えばいいの?」「料金や環境はどう比較すればいい?」と迷う方も多いでしょう。ここでは、スタジオ選びで失敗しないためのポイントを解説します。
立地と通いやすさをチェック
ピラティスを続けるうえで大切なのは「無理なく通える距離」です。自宅や職場からアクセスしやすい場所にあるか、駅から近いかを確認しましょう。
ピラティスインストラクターの質と相性
指導にあたってくれるインストラクターの指導力や雰囲気は、継続のモチベーションに直結します。体験レッスンで実際に話してみて、相性を確かめるのがおすすめです。
マシンの設備や清潔さ
リフォーマーやキャデラックなど、どのマシンが揃っているかをチェックしましょう。また、マシンの手入れやスタジオの清潔さも快適に通うための大事なポイントです。
料金プランとコストパフォーマンス
料金はスタジオごとに差があります。単発利用、月額制、通い放題など、ライフスタイルに合ったプランを選ぶことが継続のカギです。
ELEMENTでは月額制のプランを多数用意しており、1回30分から通うことが可能となっております。
体験レッスンが入会前に受けられるか
入会前に必ず体験レッスンを受けましょう。マシンとの相性、スタジオの雰囲気、インストラクターの対応を確認できる大切な機会です。ELEMENTでは初回体験を3,300円税込で受けることが可能です。また当日入会の場合は体験料は無料となります。
マシンピラティスはマンツーマンかグループのどちらを受けるべき?
・マンツーマン:フォームを細かく見てもらえるので初心者に安心。
・グループ:コストを抑えながら楽しめるので続けやすい。
マシンピラティスにはグループとパーソナルがありますが、初心者には パーソナルレッスン が特におすすめです。トレーナーがマンツーマンで指導するため、フォームを丁寧にチェックしてもらえ、効果が出やすいのが魅力です。
ELEMENTではすべてのレッスンがパーソナル形式なので、初めての方でも安心してスタートできます。周りを気にせず、自分のペースで取り組める点も続けやすさにつながります。
より詳しい内容を知りたい方は、あわせて「どちらを選ぶ?マシンピラティスのパーソナルとグループの違いを解説」もお読みください。
恵比寿・目黒でマシンピラティスに通うためにはどのくらいの費用が必要なのか?
マシンピラティスを始めるとき、多くの方が気になるのが「料金はどれくらいかかるの?」という点です。料金は地域やレッスン形式、プランによって大きく異なります。ここでは、料金の目安とプランの違いを詳しく解説します。
都市部と地方での料金相場の違い
・都市部(東京・大阪など):1回60分あたり 5,000〜9,000円 が一般的
・地方都市:1回1回60分あたり 4,000〜8,000円 が目安
レッスン形式による料金の違い
- パーソナルレッスン:1回あたり6,000〜10,000円前後
- セミパーソナル(少人数制):1回あたり4,000〜7,000円前後
- グループレッスン:1回あたり3,000〜5,000円前後
初心者や効果を早く実感したい方は、パーソナルレッスンがおすすめです。ELEMENTのように「通い放題」でパーソナル指導を受けられるスタイルはコストパフォーマンスが高いといえます。
月額制・回数券・都度払いの比較
- 月額制:安定して通いたい人におすすめ。例:月4回で20,000〜40,000円程度。
- 回数券:好きなタイミングで通える柔軟さがある。例:10回で60,000〜80,000円程度。
- 都度払い:スポット利用に便利だが、1回あたりの料金はやや割高のところが多いです。
ピラティスの料金を抑えるためのポイント
- 初回体験レッスンを活用する
- 通い放題プランを検討する
- 長期契約割引やキャンペーンを利用する
スタジオ選びでは、料金だけでなく「通いやすさ」「トレーナーの質」「継続しやすさ」を総合的に見極めることが大切です。
マシンピラティスの料金についてさらに詳しく知りたいという方はこちらの記事「マシンピラティスに必要な料金とは?相場やポイントを徹底解説!」もあわせてご覧ください。
マシンピラティスのレッスンの流れは?
マシンピラティスが初めての方は「実際にレッスンに通うなると、どんな流れで進むの?」と気になる方も多いですよね。マシンピラティスは初めての人でも安心して取り組めるように、段階的に進められるのが特徴です。ここでは一般的なレッスンの流れを紹介します。
事前カウンセリングと姿勢チェック
まずはカウンセリングで、体の状態や運動経験、目標をヒアリングします。その後、姿勢や動作のクセをチェックし、一人ひとりに合わせたプログラムを作成します。
ウォーミングアップ(呼吸と基本動作の確認)
いきなりマシンを使うのではなく、呼吸法や基本姿勢を確認しながら体をほぐします。これにより、ケガの予防と効果的なトレーニングが可能になります。
マシンを使ったエクササイズ
いよいよ専用マシンを使ってトレーニング開始。リフォーマーやチェアなどを使用し、体幹を中心に全身をバランスよく動かしていきます。動作はトレーナーがマンツーマンでサポートするので、初心者でも無理なく取り組めます。
クールダウンとストレッチ
レッスンの最後にはストレッチを行い、筋肉をほぐして体をリセットします。呼吸を整えることで、心身ともにリフレッシュできます。
アフターカウンセリング(振り返り)
最後に、今日のトレーニング内容を振り返り、次回の課題や日常生活で意識すべきポイントをアドバイスしてもらえます。
マシンピラティスは30分でも効果あるの?
忙しい現代人にとって「トレーニングは時間が長いほど効果があるのでは?」という疑問は自然なことです。実際には、マシンピラティスは30分でも十分な効果を得られるトレーニングです。ELEMENTのマシンピラティスは1回30分のトレーニング提供を軸としています。
実は大切なのは、長時間よりも継続と習慣化です。ここでは、その理由と効果を詳しく解説します。
30分のレッスンでも効果がある理由
- マシンピラティスは体幹やインナーマッスルに直接アプローチできる効率的な運動だから
- マシンが正しいフォームをサポートしてくれるため、短時間で集中できるから
- 全身を連動させて動かすので、30分でも消費カロリーが高いから
短時間でも得られる具体的な効果
- 姿勢改善(猫背・反り腰の矯正)
- 体幹強化による基礎代謝アップ
- ボディラインの引き締め(特にお腹・脚・ヒップ)
- リフレッシュ&ストレス解消
但し、効果を出すには継続がカギ
- 週2〜3回を目安に通うことで、1〜2カ月で体の変化を実感しやすい
- 短時間を「習慣」にすることで無理なく続けられる
- 長期的に続けることで「痩せやすい体質」「姿勢改善」が定着
習慣化するためのポイント
- 予定の中に組み込み「生活の一部」にする
- 通いやすい立地(駅近・職場近くなど)を選ぶ
- パーソナル形式なら予約を入れることで自然と継続できる
短時間でもなぜ効果が得られるのかをより学びたい方は、こちらの記事「マシンピラティスは30分でも効果あり!?変化の鍵は継続&習慣化!」もあわせてご覧ください。






